-
NEW釧路沖地震から28年 備えは
2人が死亡、900人以上がけがをした釧路沖地震から15日で28年です。地震では山の斜面や谷などを盛り土した住宅地や道路で崩落などの被害が相次ぎました。専門家は造成地を詳しく調べ、どこに危険性があるか事前に調べる必要があると指摘しています。 28年前の平成5年1月15日に発生した釧路沖地震では、釧路
2021/01/15 (金) 16:44
-
NEW胆振東部地震で地盤沈下 里塚3公園 札幌市が再整備案
札幌市は胆振東部地震から3年となる今年秋をめどに、液状化で地盤沈下が起きた清田区里塚地区の3公園を再整備する。市は再整備プランをまとめ、イメージ図を住民に公表。今月中に町内会と協議して最終設計を決める。市は夏祭り会場や子どもの遊び場などとして、住民が再び集えるような公園整備を行うとしている。 3公
2021/01/14 (木) 06:07
-
NEW新千歳空港、人影まばら静かな3連休 緊急宣言再発令、テナントは悲鳴
首都圏の1都3県(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)に緊急事態宣言が再発令され、初の3連休となった9~11日、北海道の玄関口・新千
2021/01/12 (火) 16:15
-
NEW道産子が本当に愛するお店!札幌で食べたい「本格スープカレー」3つ
海鮮やジンギスカンなど、さまざまなグルメが目白押しの北海道。なかでも札幌は、“スープカレーの聖地”と呼ばれるほど、美味しいスープカレーの激戦区! そこで今回は、道産子が本当に愛する札幌のスープカレー店をピックアップ。海老やホタテなどの海鮮が味わえるものからインド風まで種類もいっぱい! あなたの食べたい“本格スープカレー”はありますか? 1:スープカレー奥芝商店 出典: 奥芝商店 地元の人 全文北海道Likers 01月11日21時00分
2021/01/11 (月) 21:00
-
地震で被害の住宅8割が再建
3年前の胆振東部地震で大規模な液状化が発生した札幌市清田区の里塚地区では、被害を受けた戸建て住宅のうち建て替えや補修を終えたのは8割に上ることがわかりました。 3年前の9月の胆振東部地震では札幌市清田区の里塚地区で大規模な液状化が発生し、住宅や道路に大きな被害が出ました。 建物の被害のほとんどが
2021/01/09 (土) 13:51
-
2021年1月9日以降の店舗営業状況のご案内(1月8日更新)
いつも文教堂をご利用いただきまして誠に有難うございます。 2021年1月8日新型コロナウィルス感染症の拡大による緊急事態宣言発令に伴い、 営業時間の変更をさせて頂いている店舗がございます。 ※一部店舗は1月8日より営業時間変更を実施しております。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜り
2021/01/08 (金) 00:00
-
子どもの"片づけ"めぐり口論で…えり首つかみ「妻に暴行した」自ら通報 41歳男逮捕
子どもの"片づけ"めぐり口論で…えり首つかみ「妻に暴行した」自ら通報 41歳男逮捕
2020/12/28 (月) 11:40
-
札幌 液状化地区の復旧工事完了
おととしの胆振東部地震で大規模な液状化が発生した札幌市清田区の里塚地区で、およそ2年にわたって進められてきた復旧工事が完了しました。 札幌市清田区の里塚地区はおととし9月の胆振東部地震で大規模な液状化が発生し、住宅や店舗およそ120棟が全壊や半壊するなどしたほか、道路が陥没する深刻な被害が出ました
2020/12/25 (金) 22:12
-
イブに「真面目な話」 札幌観光バスのツイートに反響
「クリスマスイブに申し訳ないんですが、ちょっと真面目な話してもいいですか」。そんなつぶやきから始まった札幌観光バス(札幌市清田区)のツイッターの投稿が大きな反響を呼んでいる。「真面目な話」とは、新型コロナウイルスに揺れた2020年の観光業界の苦闘だった。投稿したいきさつを、同社の「中の人」に聞いた。
2020/12/25 (金) 17:39
-
GoToEatオンライン飲食予約 グループ全店舗の参加状況 (12/21時点)
GoToEatオンライン飲食予約 グループ全店舗の参加状況 (12/21時点) ヤフーロコ 食べログ ホットペッパー ぐるなび 一休.com Ozmall Retty ビーフラッシュ29 札幌ステラプレイス 札幌市中央区北5条西2 札幌ステラプレイスセンター6F 011-209-5533 〇 〇 -
2020/12/25 (金) 00:00